生活習慣病対策(特定保健指導)

メタボ対策で改善支援

生活習慣病対策(特定保健指導)

建設国保など医療保険者にはメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)対策として、40歳から74歳の被保険者の方に【特定健康診査】および【特定保健指導】を実施することが義務づけられています。

特定保健指導とは

特定保健指導とは特定健康診査の結果から、将来起こる可能性のある心臓や脳の病気を予防するために実施する生活習慣改善のことです。
生活習慣病発生のリスク(高血圧、脂質異常、高血糖、喫煙など)に応じて、【動機づけ支援】【積極的支援】に分けられ、医師や保健師、管理栄養士がひとりひとりの生活や状況に合わせた食事や運動習慣の改善をお手伝いします。
対象となった方には健康診断を受診した医療機関、または建設国保から利用券などが届きます。費用は無料ですのでぜひ利用してください。